なめろうは、もともと船の上で作られていた漁師料理です。新鮮な魚をおろして、みそや香味野菜と一緒にたたき合わせます。
お酒が飲みたくなるおつまみです。また、あたたかいご飯にのせて、茶漬けにして食べるのもおいしいです。
なめろう
Cook Time 10 minutes
Total Time 10 minutes
Ingredients
- 120 g あじ 刺身用
- 1/2 本 ねぎ
- 1 本 みょうが
- 1 枚 青じそ
- 1 かけ しょうが
- 1 大さじ みそ
Instructions
-
ねぎ、しょうが、みょうが、青じそは、みじん切りにする。
-
あじは、細切りにし、その後粗みじん切りにする。
-
あじが細かくなったら、2本の包丁で細かくたたいてさらに細かくする。
-
あじが、細かくなったら、上にねぎ、しょうが、みょうが、青じそ、みそをのせる。
-
あじに香味野菜とみそを練りこみ、さらに包丁でたたく。(みそが固い場合は、日本酒でのばす。)
-
全体を混ぜるようにしながら、なめらかになるまでしっかりとたたく。
The following two tabs change content below.
最新記事 by Koji (全て見る)
- モロッコミントティー - 2017/04/29
- プチトマト酵母 - 2016/04/22
- ヨーグルト酵母 - 2016/04/15