Print
ぶどう酵母
Cuisine
パン
Cook Time
10
minutes
Total Time
10
minutes
Ingredients
120
g
ぶどう
180
ml
水
(湯冷まし)
15
g
砂糖
(大さじ1 1/2)
Instructions
1日目
500ml ぐらいの保存便を熱湯消毒する
ぶどうは、房から実を取り外す。
保存瓶に 皮付きのぶどうの実、砂糖、水を入れて、かき混ぜて、砂糖を溶かす。
ふたを緩めた状態で、25〜28℃の場所に置く。
日々の作業
毎日1回、保存瓶の蓋を閉めて、保存瓶を軽く振って、撹拌する。
撹拌が、終了したら、ふたを緩めて、25〜28℃の場所に置く。
数日すると果実が浮いて、気泡が出てきます。
完成
1週間ほどで、気泡がたくさんでて、蓋を開けるとガスの抜ける音がするようになったら、さらに1日置いて、完成。
完成したら、冷蔵庫で保管する。
保存
冷蔵庫で保存する場合、1〜2週間に1回ふたを開けて、ガスを抜く。
2週間に1回、砂糖を少々加える。
Recipe Notes
ぶどうの旬の時期は、香りのいい、酵母ができます。
ぶどうを洗うときは、さっと流すだけにする。