Print
レーズン酵母パン種
Cuisine
パン
Ingredients
1回目
125
g
準強力粉
60
g
全粒粉
50
cc
酵母液
65
g
水
2回目
25
g
準強力粉
10
g
水
Instructions
1日目
1.2リットルぐらいの保存容器を消毒する。
ボールに 準強力粉、全粒粉、酵母液、水をいれて、混ぜ合わせる。(こねないこと)
保存容器に入れて、表面を平らにし、表面の位置に印をつける。ふたは閉めずにをのせるだけにする。
1.5倍ぐらいに膨らむまで、室温で置いて発酵させる。(25℃で、3時間程度)
冷蔵庫の野菜室で、10〜20時間置いて、発酵させる。
2日目以降
ボールに、準強力粉、水、発酵ずみのパン種を加えて、混ぜる。
保存容器に戻し、表面を平らにならす。ふたは閉めずにをのせるだけにする。
1.5倍ぐらいに膨らむまで、室温で置いて発酵させる。(25℃で、2時間程度)
冷蔵庫の野菜室で、10〜20時間置いて、発酵させる。
3日目
完成。
Recipe Notes
完成したパン種の保管期間は、冷蔵庫で3日ぐらい。
パン種をつぎ足す場合は、2日目の作業を行う。