Print

福神漬け

Course 漬物
Cuisine 日本料理

Ingredients

  • 150 g レンコン
  • 1 にんじん
  • 1 なす
  • 100 g 大根
  • 2 しいたけ (生しいたけ)
  • 1 かけ しょうが
  • 3 みょうが
  • 15 g
  • 5 cm 昆布
  • 大さじ1 しその実

漬け汁

  • 100 cc 醤油
  • 100 cc
  • 100 cc
  • 50 cc みりん
  • 50 cc
  • 100 g 砂糖

Instructions

  1. レンコン、ニンジン、大根は、厚さ5mmのイチョウ切りにする。
  2. なすは、厚さ5mmの半月切りにし、水に晒して、あく抜きをして、水切りをする。
  3. キュウリは、厚さ5mmの半月切りにする。
  4. みょうがは、小口切り、しいたけは、半分に切る。
  5. 切った野菜を混ぜ、塩もみし、おもしを乗せて、一晩塩漬けにする。
  6. 塩漬けにした野菜を絞る。
  7. 鍋に「漬け汁」の材料をすべて入れ、煮立たせる。
  8. 煮立ったら、細かく切った昆布と塩漬けにした野菜を入れて、半量ぐらいになるまで煮る。
  9. しその実を加えて、軽く混ぜ、火を止める。
  10. 保存期間は、冷蔵庫で1週間程度。
  11. 冷めたら、殺菌した保存瓶に移して、冷蔵庫で、保存する。

Recipe Notes